健康管理

共済会では、会員の健康維持・管理の為、各種補助メニューを用意しています。
人間ドック・脳ドック・各種検診補助インフルエンザ予防接種補助常備薬のあっせん

人間ドック・脳ドック・各種検診補助

会員が健康管理の一環として、人間ドック又は生活習慣病予防検診を受けた場合、自己負担額に対して補助金を受けることが出来ます。

◎ 対象及び補助額
会員(本人)のみ
但し、受診時及び申請時に在会であることに限ります。

健診種類 補助金額 補助対象 添付書類 備考
人間ドック 5,000円 35歳以上 受診
した
領収書
本人負担20,000円以上の場合
3,000円 本人負担20,000円未満の場合
生活習慣病
予防検診
1,000円 本人負担3,000円以上の場合、事業所における法定健康診断を除く。
一般健康診断 年齢制限
なし

※脳ドックは人間ドックに含む。


◎ 申請の仕方
健康管理費補助金請求書に記入及び押印し、領収書を添えて提出ください。

※申請は、検診種類のどちらかを年度内1回限りです。
申請(補助)が年度を超えた場合、翌年の受診に対する申請(補助)はその翌年となり、常にズレが発生します。受診後は6ケ月以内に申請願います。
※領収書は、料金・受診日・受診者名・受診内容(”人間ドック”等)明記されていることが必要です。
必要な方はコピーしてください。
※カード払いのレシートなどは不可です。


◎ 医療機関
海外を除く全ての医療機関での受診が対象です。

【さらに特典のある医療機関】 (2023年06月01日現在)
下記医療機関で特典を受ける場合、必ず予約時に共済会会員の旨を伝え、当日会員証の提示が必要です。
詳細は、各施設へお問合せください。

● 医療法人 宝生会PL病院 健康管理課
富田林市新堂2204  TEL:0721-25-8234

コース 受診期間 一般料金
日帰り人間ドック
基本コース
 通年 46,200円
上記を受診された場合、オプション(動脈硬化検査:2,200円)が無料で受診できます。

● 医療法人 城見会アムスニューオータニクリニック 
大阪市中央区城見1-4-1 ホテルニューオータニ大阪4F TEL:06-6949-0305

コース 受診期間 一般料金 会員料金
人間ドック
(日帰り)
 7月~12月  49,500円  45,100円
 4月~6月、1月~3月 38,500円
人間ドック(1泊2日) 通年 77,000円 68,200円

ホテル内レストランや近隣提携レストランでご利用いただけるお食事券を受診後にお渡しいたします。 (ご受診日当日のみ有効)

● 帝国ホテルクリニック
大阪市北区天満橋1-8-50 帝国ホテル大阪3階 TEL:06-6881-4000

コース 一般料金 優待料金
1〜3月・6〜12月 4月・5月
1泊 Sコース 173,800円 165,110円 157,300円
1泊 Aコース 110,000円 104,500円 99,000円
1泊 Bコース 79,200円 75,240円 68,200円
日帰り Hコース  154,000円 146,300円 138,600円
日帰り Cコース 51,700円 49,115円 45,100円

 

インフルエンザ予防接種

会員本人が、インフルエンザ予防接種を受けた場合、会員へ補助をおこないます。
会員事業所が会員のインフルエンザ予防接種を事業所が全額負担で実施した場合、事業所へ補助します。

申込期間:毎年度、10月1日~翌年2月末日まで
※ 1会員年度1回、締切日までに申請が無い場合は無効です。翌年繰越はできません。

対象 会員本人(接種時及び申請時に在会であることに限ります)
内容 ひとり3,000円以上の負担額の場合、1,000円補助します。
ひとり1,500円以上の負担額の場合、500円補助します。
申込
方法
・ 予防接種後に、補助申請書*1に振込先等を記入し、医療機関の領収書(インフルエンザ予防接種とわかるもの)を添えて共済会へ提出ください。
・ 会員事業所が負担で会員数が多い場合、明細書*2をご使用ください。
詳細は共済会までお問合せください。

*1 インフルエンザ予防接種補助申請書(会員/事業所用)
*2 インフルエンザ予防接種者明細書(事業所用)
上記申請書、明細書は「申請書ダウンロード」から印刷ください。

※ 医療機関の指定無。
※ 自治体より、インフルエンザ予防接種補助を受けた場合は対象外です。
※ 予算額に達し次第終了となります。
※ 年度内の期日までに申請が無い場合は、無効とします。
※ 領収書はコピー可、レシートは不可です。
※ 領収書は、会員本人(個人)宛であること。(事業所の場合は、事業所名)
※ 事業所の場合は、医療機関証明の接種者、金額のわかるものを添付してください。

 

常備薬のあっせん

家庭用常備薬等を年1回あっ旋しています。(2024年度〜)
詳細は会報「ときん」で案内いたします。

ページ上部へ戻る